2011年まとめ

まだ18日だというのに2011年もまとめちゃおう。と。でも実はわたし、あと3回出勤したら、今年終わりなんだ!やったー!冬休みをいただきます。

2011年はツイッターばっかりやってて、何がなんやら。でもまあ取り戻した!取り戻した感じがするね。ふらついていた自分の足元を。
1〜5月は2010年の流れで鬱々と・・・。6月から9月まではお役所っぽいアルバイトを始めてみるも、あまりの囚人ぽさに毎日苦笑い。あれ、すごかったなー。近未来の囚人。社訓を毎朝読み上げる、とか、全フロア(一日1000人近くの人がその仕事をしていた)で1つミス(インシデントってよばれてた!)が発生すると、全館放送。とか。でもなんというか、いろいろ社会の縮図のようなものを感じました。もちろん派遣。大元(国)→下請け→下請け。下は上のせいにして、上は下に責任を押し付ける。末端の私たち(ほとんどが女性)は、低賃金で働く・・・と。搾取構造ですなあ!でもいいリハビリだった。
わたしは、学生生活がすごく長かった(大学だけでなんと11年!)し、今も学校関係で働いているので、そうじゃないところにいる人と触れ合うことがもうほとんどないのです。もちろん学生時代の友達とかで、今、学校関係じゃない人もいるんだけど、よく考えたら、高校は外国、大学は美術系なので、ちょっとずれてる率が高い・・・。でもそういうところに長く身を置いていると自分がすごく普通でマスな人間に思えてくるんですが、実は多分そうじゃないんだよねー(人口の割合的に考えても)。

でもそういうオフィスワークみたいな仕事に行くと、なんか自分と違った人にたくさん会えて、自分が少数派だったわ、と。改めて感じさせられて面白かったです。自分が考えてることとか、普段は口にしなくても通じることが全然通じなくて、全然意識を共有できないことが多発。そう、世界は自分と同じような人たちで構成されているわけじゃなかった。でも言葉を尽くせばわたしのような人でも、変わってる扱いされながらも面白がってくれる人とか、まあどうにかやっていけるってことがわかって自信がついた。ほんと。
ここまで書いて力尽きたので、後半はまた今度。

かまってちゃん

わたし、普段はライブに全然いかないんだけど、今年は、神聖かまってちゃんにどはまりして、ライブに行きました。9月のレコ発(まだツアーは続いている・・・)。
3か月前のことだけど、もうほんと楽しくて、最高だった!としか言いようがない・・・。実はかまってちゃんに関しては、ライブに行ったときの自分と、今の自分の好きの種類の質が変わってきているので、感想を言いにくいんだけど、ライブはほんとに楽しくて、いやー酸欠になった。忘れてた。背が低いので、前の方にいってイェイイェイてやると、大体1時間くらいで酸欠になるってことを・・・。
好きの質が変わってるっていうのは、実は9月のライブではまだCDを聞いて、かまってちゃんおもしろいなー、曲いいな!ほんと死にたいな!くらいの感じだったんだけど、その後配信とか見るようになって、ちょっと表現方法とかに興味を持ちだしたのでした。これについてはまだ言葉になってないのでまた今度。とかいいながら、ほんと普通にファンなので、の子が楽しくライブやってくれたらいいな!喧嘩しないで。

書き殴り二日目

再開してみたら楽しいので再び。最近はフェイスブックなどにも手を出しています。フェイスブックの本名ならではの風通しのよさってあるよね。名刺感覚で広めていく・・・的な。でも個人的な気持ち等ことは一切書いていません(学歴から職歴まで全部書いてるけど)。知り合いくらいの人の自意識には触れなくていいのさ〜。いろんな人とつながれて楽しい。でもこないだtwitterで評論家の人が言っててついついうなずいてしまったのは「フェイスブックはやめた。過去の人としかつながれないから。twitterは現在の人とつながっている。でも一番楽しいのは行きずりの人とつながることだ」みたいなことを言ってたこと。過去の人とつながるのも楽しいけど、今の人とか、普通につながらない人とつながるのが楽しいよね〜(最近自分オープン気味)。
とはいえ、FBで高校の時の事務員さん(今はサラリーマン!)の人に再会できて、人との縁って素敵やん?って思ったり。なんか最近は、人間関係もそうだけど、仕事や恋愛やなんかそのほかのいろいろってほとんど運と縁とタイミングと、あとは無意識でできてるんじゃない?くらいまで思ったりする。残酷なほどに。実力ですらないのでは?とまで。実力とかは後からついてきたりして。だって本人もその気で周りもその気なのになぜか決まらないで、もっと他のいい仕事が決まった瞬間にそっちも決まって蹴るしかない・・・とか、仕事なかったら結婚しようかな〜とか思っていたら、たまたま産休の人がいてぽろっと仕事がきまって、仕事に関してよかったな!って思うけど、結婚に関しては遠のいたな!とか、自分のことも人のこともそんな感じのことって本当に多い気がする。いいこともあるし、悪いことも両方。こじつけすぎ?かもしれないけど、まーうまくいかないことに関してはそれくらいに思っとくのが気が楽でいいよね〜。もちろんすべてが運頼みとかはなしでね。


ウィルキンソンジンジャーエールに白ワイン入れて飲むの、いいな・・・(久しぶりにはてな回ってたら、そんな記事があったので)。

約一年ぶりにはてなにログインしたら、もう何がなんやらわからなくなって逆に面白くなっています。どんな感じで書いてたっけ?はてなダイアリー
最近は長い文章を書くことがなくなり、日々のこともツイッターで済ませちゃってもうほんと何がなにやら。ツイッターでも相変わらずはてなの人を追ったりしていて、自分ははてな好きなんだなあと思う。
仕事は去年よりも多分うまくいっていて、というか、去年はまったく初めてのことだらけで、不安と自信なさと実際にうまくいかなくてほんとうにひどかった。今年は、今年だってすごくうまくいっているわけじゃあないけど、去年よりはうまくいってて、あともっと具体的にいろいろ見えてきて、まだ健全に過ごせています。
遠距離恋愛は相変わらず。4年目になりました。もうすぐ4年目が終わる。遠距離恋愛の終わらせ方がわからない。終わらせ方って多分3択(1.別れる 2.相手or自分のところに行く 3.別居婚)くらいしかないような気がするんだけど、みんなどうしているのかな?他に選択肢があったら教えてほしい。

とりあえず殴り書きで近況を書いてみました。久しぶりにはてなダイアリー書いたら楽しかったのでまた書きたい。

2010年いろいろ

 女子大生の段落離れ(文章離れ?)が著しい…と思いつつ、自分のブログみたら、女子大生と全く同じ書き方でなんとなく納得…。つまり、「一文で改行」「文頭にスペースを空けない」などです。ちょっと反省したので、ちゃんと段落作っていこうと思います。
 で、今さら(しかも誰も興味ないと思うけど)ながら、2010年を振り返りたい…。思い出せる範囲で…。

1月 那須でお正月。寒かったな〜。と同時に、2010年の新しい仕事が決まった。よかったね〜。去年のダイアリーを見返したら、実家と米子と丸亀に行っている。フットワーク軽いな!つか、「ネオテニージャパン」みたのて2010年だったのか。東京とかでやってたのがもっと前なので、一年前のこととは思えない。

2月 前の仕事がいよいよ最後の方に向かっていたし、改変時期でもあったので、なんやかんやと忙しいながらも、寂しく悲しかった気がする。酒をたくさん飲んでいろいろ失敗したりもしていた(まあそれはいつも)。そういえば2010年は前厄だったので、門戸厄神さんにお祓いにいったりもしました。お祓いに1万円払えるなんて、わたし大人になった…と思った瞬間。

3月 新しい仕事に向けて不安感でいっぱい。何をすればいいのかもわからないし、どうしたらいいのかもわからず、ただ時間が過ぎるのを待つのみ…。そしていよいよ2年間お世話になった職場にさようなら。楽しかったね!

4月 新しい仕事。いや〜楽しい半分、しんどい半分。何がつらいって、自分の実力不足を実感させられるところ。あ、去年の日記を見直したら、花見とかで和歌山に行ったりもしていたのね。それはでもちょう前半だな。

5月・6月 けっこう地獄。前厄本領発揮。いろいろ上手に振舞えなかったのかな。バイトもせず(今もしてないけど)時間がたくさんあったので、要らんこといろいろ考えてしまったのかも。でも友達とかに助けてもらいました。ていうか体重減った。ストレスてすごい。今も体重は減り続けていて(なんでかな?)、15年くらい前、わたしの人生でマックスに太っていた高校生の時から考えたら10キロくらい減っている。これは考えると全体重の20パーセント減ったってことで、それでも大丈夫って生き物ってすごいなと思わざるを得ない…。ちなみに元がデブなので、10キロくらい体重が減ってもまだお腹は出ている。どこまで減ったらお腹が出てない人になれるのか。

7月 金沢に行ったんだね〜。あと富山の発電所美術館。発電所美術館、行ったけど、ヤノベケンジの展示替え中だった。こないだ、その展示の図録を見せてもらったら、すごい面白そうだったので、改めて見れなくて残念。21美の高嶺格は今から思い出しても良かったな。

8月 採点を終えて、友達と実家へ。実家っていいね。ゆっくりさせてもらった。癒しやで〜。実家はお寺なので、あそこにもっといろんな人が来てくれるといいなという気持ちを新たに。
 実家の後は、那須に移動。クラシックをたくさん聴いて、おいしいものをたくさん食べて、けっこう元気でたー。そういえば群馬にも行って、大学の時の友達にも会えたんだった!群馬の原ミュージアムアーク、良いところでした…。暑かったけど。

9月 大阪に帰ってきて(その前にあいちトリエンナーレに行った!)、仕事再開。新しい学校に行きはじめたので(パートタイマー講師なので)、その人たちと馴染むのに苦労…。100回位「男子なんてだいきらい!」て思った。来年からはもっと厳しくしよう。甘やかしたら、こっちのリミッタ―をぶんぶん振り切ってくるのが男子というもの…。女の子は様子を見ながら甘えてくるよね。でも新しい学校は、尊敬できる先生とか、かわいい学生ちゃんとかいて楽しかったな〜。

10月 瀬戸内芸術祭に行った。そして10年ぶり(ほんとに!)くらいに風邪。風邪引くと、たぶん筋肉がゆるんで目元とかがトロンとなるんだったな〜って久しぶりに体感。そして長引いた…。忘れてたけど、わたしあんまり風邪ひかないけど、ひいたら長いんだった。あとそういえば、あんまり会わないけど、尊敬できる自由で素敵な女の人とこれまた素敵な旦那さんに「○○さん(わたしのこと)好き。いいよね」て言ってもらえて、人生に喜びが戻った。

11月 普通に仕事。実家にも帰った。実家のお寺でついに母が住職をすることになったので、その式。身内の式だろうと思ってカジュアルな感じで帰ったら、親戚中が着物&礼服だった…。「入寺式は第二の結婚式です」だって。えー。一言言ってよ。でもまあ御目出度い。

12月 2010年もいよいよ終わり。2010年度はまだ終わらないけど、終わりに向けて全力疾走。つか今年寒いし、あっという間に終わって行ったなー。そういえば乙女会でマカロン作った。自分の人生でマカロンを作る日が来るとは。乙女たちはかわいく、毒はなく、でもしっかりしていて、こんな風にありたいものでありますね。

 
 
 

MacBook Air 11インチ欲しい!

MacBook Air 11インチ欲しい!
今、PCの買い替えを検討中なのですが、MacBook Air 11インチちょういいじゃないですか。
買い替えは、ウィンドウズでいろいろ見ているんだけど、
今の仕事、マックも必要なんですよ…。(もちろんウィンドウズも)
どっちかにしてほしいけど、職場が二つあるのでしょうがない…。
片方マックで、片方ウィンドウズ…。
使っているソフトは主にアドビのソフトです…。MacBook Air だったら問題なしだし…。

思えば98年に初めてパソコンを買って以来、ずっとマックをつかっていたのですが(三台くらいかな…)
マックさんは、使っているうちに
「フラッシュ新しいバージョン入れてよ〜」
「このブラウザじゃ無理」
「新しいブラウザ入れるのにはこのOSじゃ無理」
「このOS入れるには、このCPUじゃ無理」
とわがままを言い続け、今はitunes専用マシンと化しているのです。
でもわがままいうマックほどかわいい。
今はなぜだかウィンドウズマシンを使っているのですが、
やっぱりマックに戻りたいな〜。
マックのOSて画面がシンプルでわかりやすいのが好き。

つか、マックブックエアてすごいですよね。
軽いし!薄いし!早いし!
同僚さんがつかっているのをみて、いつも羨ましがっています。
新しいマシンでブログも書きたい!
外とかで、インターネットつなぎたいな。
何度でもいうよ。
MacBook Air 11インチ欲しい!

寒いですね。
ここ最近は水筒にあったかいお茶を持ち歩くようになりました。
基本的に飲み物依存症なので、何かしらの飲み物を持ってないと
不安な性質で、もともと出かけたらすぐにペットボトルの何かを買っていたのです。
で、夏にステンレスボトル(保温しないやつ)を貰って、
自分の好きなお茶を持ち歩くのっていいな〜と。
自動販売機とかにいつも自分の飲みたい飲み物が入ってるわけじゃないし…。
でもそれが禿げてきたので、新しく保温できる水筒(ていうかボトル?)を買ったのです。
これが、意外と、洗いやすいし、けっこうずっとあったかいし、
好きなお茶もっていけるしすごい楽しいです。
ここ最近は、プーアル茶ジャスミンティーなのですが、
無印とかルピシアとかでいろんなお茶を買うのも楽しそう。

今日もプーアル茶をもって映画を観てきたよ!
あったかいお茶飲みながら映画!幸せ!

観た映画はフランソワ・オゾンの「幸せの雨傘」だったわけですが、
この映画に関してはあんまりおもしろくなかったです…。